JP

EN

Products

製品情報

マイクロバブルジェネレーター

  • 微細気泡により溶湯表面で生成される酸化物量が激減
  • アルゴン流量を1/3程度まで低減
  • 巻き込みが少ない為、カバーフラックスを併用することで空気成分を遮蔽した脱ガス処理が実施可能
  • シャフト、ストークは窒化ケイ素。ヘッド、インペラーはカーボン素材を使用 (オール窒化ケイ素タイプも製作可能)

改良を積み重ね完成した独自のインペラ設計

  • 独自構造により、従来より微細な気泡を発生。これにより高い脱ガス効果を発揮。

  • インペラが露出しておらず、ヘッドが小さいため、浸漬ヒーター周辺や樋などの狭い場所にも設置可可能。

  • 設置場所は手元炉・LP炉・軽圧工場の樋など。 炉内やチューブヒーターへの酸化物の堆積を防止。

  • Arなどの処理ガスの使用量を削減可能。1リットル/分以下で制御する場合、マノメーターを別途用意する必要があります。

注意:ドロス・異物の多い溶湯は、高速回転のインペラー部が破損・スタックする可能性がある為、予めフラックスで溶湯処理されることをお勧めいたします。

ろ過試験後のフィルター直上画像